商 品 名 |
価 格 |
50MHz QRPp
AM 送信機
(出力10mW 50MHz AM送信機) |
送信機の自作入門用として最適で、周波数は、50.620MHz固定です。
10mWの出力ですが、アンテナや伝搬状況により、
思わぬ遠距離の局との交信が出来ることもあります。
このパーツセットを完成させて電波を発射するには、
アマチュア無線局の免許が必要で申請をする必要があります。
基板は、コンビネーション7を使用します。
◎在庫数( 1月26日) (4セット) |
3,620円 |
アイテック電子
144MHz帯
FM QRP 送信機
(MC−223)
 |
(上級者向け)
アイテック電子研究所の商品です。
144MHz帯 FM QRP
送信機 キット
周波数は固定で、145.00と145.32MHzの切り替え
パワーは電源電圧により、0.7mW(3V)〜25mW(9V)
水晶を交換すれば、周波数の変更も可能です。
ハイパワー全盛ですが、
QSOだけで無く、色々な使い方が考えられる、
QRPの送信機キットです。
プリント基板の大きさは、35×65mmです。
アイテック電子でのサポートはありません。
◎在庫数( 6月 3日) (4セット) |
4,160円 |
RFプリアンプ(周波数) |
受信機の感度アップに!
ローノイズ MOSFET 2SK439を使用したシンプルな回路
利得は、16dB〜18dB
基板サイズ 20×45mm
その他の周波数へは、コイルと同調コンデンサの変更で、
各局の工夫でお願いをします。
◎在庫数( 1月26日)
・3.5MHz (1セット) ・14MHz (2セット)
・21MHz (1セット) ・28MHz (3セット)
・80MHz (1セット) |
1,700円 |
430MHz RFプリアンプ |
GaAsFET、3SK129を使用した、アマチュア無線用のRFプリアンプです。
コイルは、マイクロストリップラインですので、
製作は容易ですが、周波数が高いので、ハンダ付けの技術が必要です。
ゲインは、10〜13dBです。
プリント基板サイズ:50×32mm
部品は、面実装します。
◎在庫数( 8月31日) (2セット) |
2,330円 |
50W用
スーパーアンテナバラン |
1:1のバランの場合、巻き線は3本の線を撚ってトライダルコアに巻く
「トライファイラ巻き」をしますが、スーパーアンテナバランの場合は、
トライファイラを4本並列に巻き込みます。
周波数は、HF〜50MHzまで
コネクタは、BNC−R
ケースは付いていますが、穴開けが必要です。
◎在庫数( 2月21日) (3セット) |
1,240円
(送料
プラス商品) |
QRP用 定K型
LPF(周波数)
|
QRP用 定K型 LPF 1段または2段の、
7MHz、21MHz、50MHz用です。
QP−7、QP−7a、QP−21のスプリアス削減に・・・
基本QPシリーズ用に考えています。
50MHzは、コンデンサの関係で、1段は1個しか作れません。
周波数の指定をお願いします。
◎在庫数( 2月 7日)
7MHz(在庫無し) 21MHz(1セット) 50MHz(2セット) |
460円 |
キャル・キーヤー
(1-IAT)
(面実装TYEP) |
PICマイクロコントローラを使用した、
エレクトロニクスキーヤーユニットです。
電源は3V、消費電流にこだわり、初心者でも打ちやすい、
ドット、ダッシュメモリー付き。
従来の機能をそのまま生かして、プログラムを新たに開発!
本商品は、表面実装基版タイプの基版キットです。
各ジャック、プラグ、圧電SP、配線材が必要です。
◎在庫数( 2月25日) (1セット) |
1.920円 |
キャル・キーヤー
(2-IAT)
(プリント基板TYEP) |
PICマイクロコントローラを使用した、
エレクトロニクスキーヤーユニットです。
電源は3V、消費電流にこだわり、初心者でも打ちやすい、
ドット、ダッシュメモリー付き。
従来の機能をそのまま生かして、プログラムを新たに開発!
本キットは、プリント基板タイプです。
ケース、配線材が別途必要です。
◎在庫数( 1月21日) (1セット) |
2.750円 |
IAT-CWトレーナー |
CWはまず耳慣れから! モールスの受信練習・・・に
PICマイコンを使用し、部品も少なく設計しました。
設定で英文・和文、コールサインをランダムに発生し、
スピードは、10文字/分〜110文字/分まで。
設定により、JAに割り当てられている可能性のあるコールサインを、
ランダムに発生します。
十分に確認した後、SWを押すと、次の符号に変わります。
抵抗は、1/6Wの小型の物を使用しています。
◎在庫数( 9月 7日) (4セット) |
3,940円 |
モールス練習機 |
モールス符号のキーイングや受信練習用に!
サイン波発振器の応用で、周波数は、約600〜900Hz程度で、
疲れにくい音です。
LM386のAFアンプで、スピーカーを使用出来ます。
基板は、面実装のコンビネーション5を使用します。
別途、ケース、スピーカー、キー、電池が必要です。
◎在庫数( 2月5日) (3セット) |
1,350円 |
LM386アンプ |
LM386を使用した、AFアンプです。
基板は、面実装の小型IC基板を使用していますので、
空いたスペースに両面テープで固定します。
電源は、6V〜12Vです。
◎在庫数( 2月 5日) (6セット) |
810円 |
マイクアンプ |
2SC1815を使用し、回路は非常に簡単ですが、
周波数特性は一流です。
昔の無線機で少しだけゲインが足らない場合、重宝します。
基板は、トランジスタ基板を使用します。
◎在庫数( 2月 5日) (在庫無し) |
260円 |
マイクコンプレッサ |
2SC1815と、ダイオードを使用した、
パッシーブ型のコンプレッサマイクです。
おそらく世界一コストパフォーマンスの優れたコンプレッサでしょう。
基板は、トランジスタ基板を使用します。
◎在庫数( 1月29日) (2セット) |
360円 |
サイン波発振器 |
ツインT発振回路を使用し、きれいなサインウエーブを発振します。
周波数は、600〜900Hz。
基板は、トランジスタ基板を使用します。
◎在庫数( 1月13日) (5セット) |
360円 |
50MHz T型フィルタ
(PDFファイルの説明書) |
自作QRP機のスプリアス低減に、アンテナとのマッチングにお使い下さい。
基板は、FCZトランジスタ基板を使用します。
◎在庫数( 1月29日) (1セット) |
440円 |
ビジュアル電界強度計 |
LEDの光具合で、電波を見ることが出来ます。
基板は、トランジスタ基板を使用します。
◎在庫数(12月 9日) (1セット) |
700円 |
シグナルウインカ |
2つのLEDが交互に点滅をします。
基板は、トランジスタ基板を使用します。
LEDは赤です。 色々な色に交換するのも楽しいです。
◎在庫数( 1月14日) (3セット) |
410円 |
ピカッ ピカッ |
LED(赤)が間欠的に「ピカッピカッ」と光ります。
どんな使い方を考えられますか。
基板は、トランジスタ基板を使用します。
◎在庫数(5月16日) (3セット) |
310円 |